SSブログ

06.02 川口の名産品:浜防風(ハマボウフウ)をF6で挑戦しました。 [水彩(静物)]

川口市の浜防風のこと、「すごかるた」で知りました。
農家の方にお会いして、栽培の様子を見せて頂き、写真に撮らせていただいたものを、再度F6に描いたものです。構図をどうするか、大分迷いましたが、製品出荷の画像も入れて描いてみました。土の土台が、濁ってしまいましたが、とりあえずアップします。

DSCF0489.JPG
06.02  浜防風  F6







nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

水絵描き

浜防風のこと知りませんでした。NETで見ると海岸の砂地に自生する多年草とか。今はコンクリートジャングルになっている東京周辺ですが昔は砂地があってこんな植物がたくさん生えていたのでしょうね。
by 水絵描き (2019-06-03 06:54) 

カズノコ

水絵描きさんへ
早速、コメント頂きありがとうございます。
まさに、おっしゃる通りですね!ここの農家さんも、温室の中で水、土、温度など気を付けながら栽培されているようです。ところで、この木曾呂地区も大昔(6,000年以上前)は、海だったとか。それで栽培ができるのかもしれませんですね。

by カズノコ (2019-06-03 08:13) 

岩崎ナギ

その土地その土地で、
昔からの生きる工夫がありますね。
今はコンクリートの建物ですから、
却ってその感覚は弱まっているかも知れません。
先人の知恵に習う事はとても大事ですね。
by 岩崎ナギ (2019-06-06 11:04) 

カズノコ

岩崎ナギさんへ
コメントありがとうございます。
浜防風は、武州軟化蔬菜出荷組合から出荷されていますが、この組合は、昭和23(1948)年2月と設立は古く、昭和63年2月には40周年記念として行事が行われていたことが記念プレートからわかる。すでに組合はできてから71年が経過という堂々たる歴史を持っている。

by カズノコ (2019-06-10 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。